住宅関連新聞記事ダイジェスト No.604  2015/10/1~2015/10/7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅関連新聞記事ダイジェスト No.604  2015/10/1~2015/10/7 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―*―*―* MENU *―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
【日本経済新聞】
1 アドヴァン純利益35%増 4~9月
2 神戸線の新駅名は「摩耶」「東姫路」 JR西、16年春開業へ
3 「フラット35」金利、3カ月ぶり上昇 1.59%に

【朝日新聞】
4 耐震不足の住宅ストックは約900万戸 4分の3が戸建て 国交省
5 賃貸派、「自由に引っ越したい」から「長く住み続けたい」へ 大東建託調査
6 支援機構、「多様な居住ニーズ対応」の取り組み紹介 国交省の第41回住宅宅地分科会で
7 東京労働局長優良賞を受賞 大手不動産流通業で初 東急リバブル
8 2014年度の宅建業者数、9年ぶり増加 国交省
9 低層建築物向け免震ゴムを開発 ブリヂストン
10 マンション再生セミナーを開催 東京都・東京マン管士会
11 中古マンション価格、物件ごとに地図上へプロット マンションナビ
12 フラット35、10月金利は1.72% 前月比0.05ポイント上昇
13 不動産価格指数、マンションが28カ月連続上昇 国交省調べ

【読売新聞】
14 女性専用、マンション購入窓口開設…住友不動産
15 193メートルマンション…免震構造で日本最高55階
16 キャンピングカーで移住地探し…長崎県が貸し出し事業
17 地震保険料上げ、全国平均で5.1%

【日経産業新聞】
18 大成建設、階上の騒音9割低減 天井に粒状ゼオライト
19 大東建託、明海大と賃貸マンション経営の共同研究
20 モデルルームに女性客専用窓口 住友不、マンションで
21 ミサワホーム、空き家管理の相談窓口 巡回や賃貸仲介

―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―

********************************************************************************
1 アドヴァン純利益35%増 4~9月 2015/10/5 日本経済新聞
********************************************************************************
 建材商社のアドヴァンは5日、2015年4~9月期の連結純利益が前年同期比35%増の17億円
になったと発表した。従来予想は14%減の11億円で、一転して増益となる。住宅着工が回復し
戸建て住宅向けの石材・タイル販売が好調だった。「物流コスト削減などで業務も効率化した
」(IR担当者)という。
 売上高は14%増の93億円と、従来予想の90億円から上方修正した。石材やタイルの販売はマ
ンションや商業施設向けにも伸びた。

********************************************************************************
2 神戸線の新駅名は「摩耶」「東姫路」 JR西、16年春開業へ 2015/10/3 日本経済
新聞
********************************************************************************
 西日本旅客鉄道(JR西日本)は2日、神戸線六甲道―灘間で2016年春に開業予定の新駅の名
称を「摩耶駅」に決めたと発表した。照明を全て発光ダイオード(LED)にするなど省エネ
対応を進め、同規模の駅より消費電力を50%以上削減する。同じく来春開業予定の御着―姫路
間の新駅は「東姫路駅」となった。
 摩耶駅は事業費のほぼ全額に相当する約40億円をJR西日本が負担した。駅の整備と近隣の
大規模な分譲マンションの開発を組み合わせ、1日当たりの乗車人員は8千人を見込む。東姫路
駅は事業費27億円でJR西日本と姫路市、国が3分の1ずつ負担した。1日当たりの乗車人員は3
千人を予定する。

********************************************************************************
3 「フラット35」金利、3カ月ぶり上昇 1.59%に 2015/10/1 日本経済新聞
********************************************************************************
住宅金融支援機構は1日、長期固定型住宅ローン「フラット35」の10月の適用金利を発表した。
主力の返済期間35年以下(融資率9割以下)は取扱金融機関の最低金利が前月に比べ0.05%高い
1.59%となり、3カ月ぶりに上昇した。返済期間20年以下(同)も0.01%高い1.32%となった。
指標となる長期金利の動向などを反映して決まった。

********************************************************************************
4 耐震不足の住宅ストックは約900万戸 4分の3が戸建て 国交省 2015/10/7 朝日新聞
********************************************************************************
 このほど開催された第41回住宅宅地分科会で、国土交通省が既存住宅ストックの現状を示す
データを公表した。それによると、耐震性能不足の住宅ストックの大半を、戸建て住宅が占め
ることが分かった。
 1980年以前に建築された「耐震性なし」のストックは、持家と借家を合わせて約900万戸に上
った。建物種別では戸建て(長屋を含む)が約4分の3を占め、マンションは約4分の1だった。

********************************************************************************
5 賃貸派、「自由に引っ越したい」から「長く住み続けたい」へ 大東建託調査 2015/1
0/6 朝日新聞
********************************************************************************
 大東建託の賃貸住宅未来研究所がこのほど実施した「賃貸住宅についての意識調査」による
と、持家志向ではない賃貸住宅志向派でも、住み慣れてきた場所に長く住みたいという意向が
強いことが分かった。
 転居のきっかけは結婚が50%で、仕事の都合が22%、妊娠・出産などが9%とライフステージに
合わせて転居する人が多かった。日本賃貸住宅管理協会の日管協短観によれば、2013年調べで
賃貸住宅に4年以上居住している人が76%に上っており、同社のヒアリング調査でも「転勤でも
ない限り移動は考えられない」「子供に仲良しの友達がいるので引っ越ししたくない」など、
賃貸志向の人でも賃貸住宅に長く住み続けたいと回答する人が多かった。
 調査対象は1500人の賃貸住宅入居者。

********************************************************************************
6 支援機構、「多様な居住ニーズ対応」の取り組み紹介 国交省の第41回住宅宅地分科会で
2015/10/6 朝日新聞
********************************************************************************
 国土交通省はこのほど、第41回住宅宅地分科会を開催した。「多様な居住ニーズの実現」を
テーマに、住生活基本計画の見直しに向けた検討を行った。
 住宅金融支援機構の首藤祐司理事が、多様な居住ニーズに対応した同機構の取り組みを紹介
。高齢者の住み替えなどを支援するリバースモーゲージ型住宅ローンは、申請戸数が735戸、申
請金額が41億2000万円に達したという(2000年10月~2015年7月末)。
 同分科会は10月中にもう一回会合を開いた後、年内に住生活基本計画の改定案を出す予定。

********************************************************************************
7 東京労働局長優良賞を受賞 大手不動産流通業で初 東急リバブル 2015/10/5 朝日
新聞
********************************************************************************
 東急リバブルは、厚生労働省が実施する2015年度「均等・両立推進企業表彰」の均等推進企
業部門で、「東京労働局長優良賞」を受賞した。大手不動産流通企業での受賞は初めて。
 均等・両立推進企業表彰は、女性労働者の能力発揮を促進するための取り組みなどについて
、模範的な取り組みを推進している企業を表彰する制度。東京労働局長優良賞は、地域で女性
の能力発揮を促進するため取り組みを推進している企業に授与される。同社では女性社員の管
理職登用に向けた研修など様々な取り組みを推進しており、売買仲介業の営業職に占める女性
社員の割合が増加するなど成果も出てきている、としている。

********************************************************************************
8 2014年度の宅建業者数、9年ぶり増加 国交省 2015/10/5 朝日新聞
********************************************************************************
 国土交通省がこのほどまとめた宅地建物取引業法の施行状況調査結果によると、2014年度の
宅地建物取引業者数が9年ぶりに増加した。
 2014年3月末時点の宅地建物取引業者数は12万2685業者で、前年比0.5%増。9年ぶりの増加だ
が微増であり、過去20年間におけるピークだった96年度(14万2094業者)を100としたときの指数
は86.3にとどまっている。

********************************************************************************
9 低層建築物向け免震ゴムを開発 ブリヂストン 2015/10/2 朝日新聞
********************************************************************************
 ブリヂストンはこのほど、低層建築物向けの免震ゴム「高減衰ゴム系積層ゴムX3R」を開発し
、販売を開始した。サイズはゴム外径の直径が600ミリ、700ミリ、800ミリの3種類、ゴム厚さ
は160ミリ、200ミリの2種類。
 一般的に建物が軽く、各柱からの荷重が小さい傾向にある低層の建物には従来の免震ゴムを
採用することが困難だった。一方で医療、福祉建築物はその約20%が3~5階建てであるため、今
回の商品を開発したという。

********************************************************************************
10 マンション再生セミナーを開催 東京都・東京マン管士会 2015/10/1 朝日新聞
********************************************************************************
 東京都と東京都マンション管理士会は10月31日、新宿区西新宿の都議会議事堂1階都民ホール
で「東京都マンション再生セミナー2015」を開催する。マンションの良好な維持管理や、円滑
な建替えのための情報を提供する内容。
 時間は午後1時30分から午後5時。定員は250人で、参加費は無料。申し込み、問い合わせは東
京都マンション管理士会、電話03(5829)9130。

********************************************************************************
11 中古マンション価格、物件ごとに地図上へプロット マンションナビ 2015/10/1 朝
日新聞
********************************************************************************
 全国の中古マンション相場情報を提供する「マンションナビ」(運営・マンションリサーチ)
に、このほど新たな機能が追加された。地図を利用し、一目でマンション価格を把握できるよ
うにした機能。「全国マンション価格まるわかりマップβ版」としてリリースした。物件ごと
の表示だった従来のサービスと比べて、近隣の周辺物件と容易に比較できる特徴を生かし、ピ
ンポイントでマンション価格を把握でき、同じエリアの相場価格を比べることが可能。利用料
は無料。スマートフォンにも対応している。

********************************************************************************
12 フラット35、10月金利は1.72% 前月比0.05ポイント上昇 2015/10/1 朝日新聞
********************************************************************************
 住宅金融支援機構が提供する長期固定型住宅ローン「フラット35」の10月適用金利(最頻値、
融資率:9割超、返済期間21年以上35年以下)が、前月と比べて0.05ポイント上回る1.72%となっ
た。3カ月ぶりに上昇した。

********************************************************************************
13 不動産価格指数、マンションが28カ月連続上昇 国交省調べ 2015/10/1 朝日新聞
********************************************************************************
 国土交通省の調査によると、6月分の不動産価格指数(2010年平均を100として数値化)のうち
、マンション指数(全国)は119.2で前年同月比6.8%上昇となった。2013年3月分より28カ月連続
のプラス。戸建て住宅は98.3(前年同月比0.9%下落)、住宅地は95.4(同1.8%下落)だった。

********************************************************************************
14 女性専用、マンション購入窓口開設…住友不動産 2015/10/5 読売新聞
********************************************************************************
「一人で入りづらい」声受け
 住友不動産は3日、女性専用のマンション購入相談窓口を首都圏7か所に開設した。
 営業出身の女性アドバイザーが、間取りや予算などの相談を受けたり、モデルルームの見学
に付き添ったりする。マンション購入を考える女性が増える中、相談しやすい環境を整え、成
約につなげる狙いがある。
 東京都内の新宿、渋谷、田町、池袋、秋葉原と、横浜、川崎の計7駅周辺にある総合マンシ
ョンギャラリーに、新たにカウンターを設けた。今後、主に都心部で単身女性向けの物件を増
やす予定だ。2015年度は4000万円超の物件を中心に50戸程度の契約を目指す。
 住友不動産によると、1~8月に販売した一人暮らし向け1LDKタイプ(5000万円以
下)では、購入者全体の6割が女性だった。一方、女性客からは「男性の営業担当者だと断れ
ない」「家族連れが多いモデルルームに一人で入りづらい」などの声が寄せられていたという

********************************************************************************
15 193メートルマンション…免震構造で日本最高55階 2015/10/2 読売新聞
********************************************************************************
 三菱地所レジデンス(東京)などは1日、2017年10月完成予定の超高層マンション「
ザ・パークハウス 中之島タワー」(大阪市北区)のモデルルームを公開した。
 高さ193メートル、55階建てで、免震構造を持つマンションとしては日本で最も階数が
多いという。最高価格は2億円を超える見込みで、11月上旬に発売する。
 中之島タワーは、京阪中之島駅から徒歩2分の距離にあり、上層階からは大阪と神戸の湾岸
エリアが一望できる。総戸数は894戸で、1戸の広さは40~148平方メートル。価格は
2000万円台後半~2億2000万円台後半で、家族連れや富裕層、海外の投資家ら多様な
購買層を想定している。54、55階の22戸は価格が1億円を超える「億ション」になる予
定だ。
 1階には商業店舗を誘致し、梅田方面へのシャトルバスを運行する。基礎部に特殊なゴムを
使った免震構造を採用し、地震が発生した場合に室内の家具や建物そのものの損傷を減らせる
としている。

********************************************************************************
16 キャンピングカーで移住地探し…長崎県が貸し出し事業 2015/10/1 読売新聞
********************************************************************************
 キャンピングカーに乗ってお気に入りの住まいを見つけませんか――。人口減に悩む長崎県
は今年度、県内への移住希望者に軽キャンピングカーを貸し出し、市町を見て回ってもらう事
業を始めた。
 全国初のユニークな取り組みという。県は「県内の魅力をじかに味わってもらい、一人でも
多くの移住者を獲得したい」としている。
 「僕が乗る」「私も乗りたい」。東彼杵町の農村環境改善センター駐車場で、埼玉県三郷市
の自営業、高屋幸さち子こさん(42)の長男(12)と長女(9)が、先を争って軽キャン
ピングカーに乗り込んだ。後部座席に寝そべった長男は「広いね」と満足そう。
 高屋さんは「子どもたちと車内に泊まり、自然を堪能したい。県内を回って、いい場所が見
つかればいいですね」と話した。
 貸し出しているのは、軽トラックをベースにしたキャンピングカー「インディ727」(定
員4人)。テーブルを挟んで対面型の座席にできるほか、座席を倒すとフラットな空間になる
。天井部分には折り畳み式のサブベッド付き。シャワー付きシンクや電気ポットなども備え、
軽食程度を作ることができる。
総務省によると、県内で暮らす日本人は140万5133人(1月1日現在)で、前年より
1万1717人減った。人口減少率は0・83%で全国平均(0・21%)を上回っている。
 県内の自治体別で見ると、転出数が転入数を上回る「社会減」は、長崎市が1267人減で
全国ワースト5位、佐世保市も1256人減の同6位で、県内2大都市の減少が顕著だ。
 そこで、県地域づくり推進課は、移住者を増やす施策を検討。近年、田舎暮らしや地方での
定住に関する特集記事が組まれているキャンピングカー専門誌から着想を得て、「キャンピン
グカーなら、公共交通機関や宿泊施設が少ない地域も快適に訪ねることができる」と考えた。
 希望者は、県の委託を受けたレンタカー会社に予約を入れ、同課が用意した「医療機関や学
校の見学」「県内自治体との移住相談」といった約180のメニューから希望する内容を同課
に連絡する。貸出期間は最長1週間で、基本料金は1日8000円だが、選択したメニューの
数に応じて値引きされ、最も安い場合は1日3000円で利用できる。
 貸し出しを始めた8月1日以降、東京都、埼玉、福岡両県の計4組が利用。都内の30歳代
夫婦が移住することを決めたという。県はこのほか、移住者向けの助成などにも取り組んでお
り、2019年度に660人の移住を目指している。
 キャンピングカー専門誌「オートキャンパー」の編集部は「楽しみながら新たな居住地を探
せるうえ、道路事情やその土地もよく知ることができる。新たな定住戦略として他の自治体に
広がる可能性がある」と評価している

********************************************************************************
17 地震保険料上げ、全国平均で5.1% 2015/10/1 読売新聞
********************************************************************************
 損害保険各社で作る損害保険料率算出機構は30日、地震保険の保険料について、全国平均
で5・1%引き上げる改定を金融庁に届け出た。
 2017年1月以降の新契約分から反映される。19、21年にも改定を行う予定で、最終
的に全国平均で19%の値上げになる見通しだ。首都直下地震などの発生確率が引き上げられ
たためだ。値上げ幅は地域ごとに異なり、木造住宅の場合、損害が大きいと予測される福島、
茨城、埼玉、徳島、高知の5県では、3回の改定によって計50%の値上げとなる見通しだ。

********************************************************************************
18 大成建設、階上の騒音9割低減 天井に粒状ゼオライト 2015/10/6 日経産業新聞
********************************************************************************
 大成建設は住宅の階上床下から天井を通じて階下に伝わる騒音を、最大で9割減らす技術を開
発した。湿度調整などに使われる鉱物「ゼオライト」を細かくしたものを不織布に包み、天井
裏に敷き詰める。天井に伝わる騒音のもととなる振動エネルギーを、鉱物同士の摩擦に変えて
吸収する。施工が簡単なため、新築やリフォーム時にも活用できる。
 床下から天井に響く騒音を防ぐ技術は通常、コンクリートの厚みを増したり、スチール板な
ど音が伝わりにくい素材を組み入れたりする手法がある。天井と上階の床面を離し、上下階で
相互に伝わる振動を抑える手法もある。しかし、いずれも改修時に大がかりな施工が必要で、
高コストとなることが課題だった。
 大成が開発した技術は、数ミリの細かい粒から1センチ程度まで、大きさの異なるゼオライト
を縦50センチ、横35センチの不織布に詰めて天井裏に設置する。重さは1袋約1.5キログラム。
階上から伝わる微細な揺れを、粒状のゼオライトがぶつかり合う摩擦に変えて吸収し、天井に
伝わることを防ぐ。

********************************************************************************
19 大東建託、明海大と賃貸マンション経営の共同研究 2015/10/5 日経産業新聞
********************************************************************************
 大東建託は今月、不動産学部を持つ明海大学(千葉県浦安市)と連携し、今後の賃貸マンシ
ョン経営のあり方の共同研究を始めた。同社は土地のオーナーに賃貸マンションの建設などを
提案する事業を手掛けているが、人口減社会のなかでオーナーが今後も安定的な賃料収入を得
るためには、どんな対策が求められるのかを検討する。
 共同研究では首都圏などの賃貸マンションで老朽化が進んだ場合、賃料収入がどのくらい減
るのかを分析。その上でマンションのオーナーがとるべき対策などを共同研究する。

********************************************************************************
20 モデルルームに女性客専用窓口 住友不、マンションで 2015/10/2 日経産業新聞
********************************************************************************
 住友不動産は3日、首都圏にある全7カ所のモデルルームに女性客専用カウンターを導入する
。専任の女性アドバイザーを配置して接客する。単身女性による購入が目立つなか、女性1人で
も入りやすいモデルルームを目指す。
 同社が2012年以降に発売した1LDKタイプの購入者をみると、全体の51%が単身女性という

********************************************************************************
21 ミサワホーム、空き家管理の相談窓口 巡回や賃貸仲介 2015/10/1 日経産業新聞
********************************************************************************
 ミサワホームは今月、空き家の管理などをまとめて支援するサービスを全国で始める。電話
窓口を設けて相談に応じる。空き家の定期巡回や家財整理のほか、賃貸・売買の仲介、リフォ
ーム事業者の紹介などを実施する。同社で家を建てた顧客に限らず提供する。
 人口減少で新築市場が縮むなか、空き家に関連した事業を新たな収益源に育てる。

2015-10-11 | Posted in 住宅関連新聞記事Comments Closed